- プロ注(2018年・2019年) マーク情報
- 濱田 太貴(明豊) (04/24)
- プロ注目選手/2018年ドラフト (04/24)
- 太田 光(大阪商業大) (04/24)
- 大西 広樹(大阪商業大) (04/24)
- 田中 誠也(立大) (04/24)
- 三浦 銀二(法大) (04/23)
- 岡林 勇希(菰野) (04/23)
- 山野 太一(東北福祉大) (04/23)
- 村木 文哉(筑波大) (04/23)
- 益田 武尚(北九州市立大) (04/23)
- 近藤 弘樹(岡山商科大) (04/23)
- 岡澤 智基(大阪商業大) (04/23)
- 田中 法彦(菰野) (04/23)
- 田中 悠我(帝京) (04/23)
- 東妻 勇輔(日本体育大) (04/23)
- 松本 航(日本体育大) (04/23)
- 佐々木 健(富士大) (04/23)
- 武次 春哉(関西国際大) (04/22)
- 鈴木 彩隼(静岡産業大) (04/22)
- 山崎 伊織(東海大) (04/22)
【球団別】 千葉 東京 日ハム 中日 オリ 巨人 楽天 横浜 西武 阪神 福岡 広島
【18候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
タグ:首都大学 の記事一覧
- 村木 文哉(筑波大)
- 東妻 勇輔(日本体育大)
- 松本 航(日本体育大)
- 山崎 伊織(東海大)
- 原田 泰成(東海大)
- 飯嶋 海斗(東海大)
- 鈴木 大輔(東海大)
- 小郷 賢人(東海大)
- 青島 凌也(東海大)
- エドポロ・ジョセフ(日本体育大)
- 平山 快(東海大)
- 宮路 悠良(東海大)
- 安里 海(東海大)
- 小玉 佳吾(東海大)
- 木南 了(日本通運)
- 下川原 駿(室蘭シャークス)
- 吉田 大喜(日本体育大)
- 北山 比呂(日本体育大)
- 岡野 佑大(帝京大)
- 森下 翔平(日立製作所)
- 山野辺 翔(三菱自動車岡崎)
- 大平 達樹(JX-ENEOS)
- 大貫 晋一(新日鉄住金鹿島)
- 村上 友幸(東海大)
- 佐藤 隼輔(筑波大)
- 冨里 優馬(オールフロンティア)
- 鳥谷部 慎吾(日本体育大)
- 下石 涼太(トヨタ自動車)
- 林田 竜郎(ジェイプロジェクト)
- 本田 健一郎(JFE東日本)
| 次のページへ
184cm80kg 右左 MAX147km フォーク・カーブ・ツーシーム・スライダー 静岡高
最速147㌔の直球とフォーク、カーブ。1年時から年間4勝を記録。明星大戦で先発初白星を挙げた。
最速147㌔の直球とフォーク、カーブ。1年時から年間4勝を記録。明星大戦で先発初白星を挙げた。
≫ 続きを読む
170cm83kg 右右 MAX153km スライダー・スプリット・カーブ・シュート 智弁和歌山
最速153㌔の直球と縦横スラ、スプリット。小柄な力投型右腕。九共大戦で3.2回9Kの快投を見せた。
最速153㌔の直球と縦横スラ、スプリット。小柄な力投型右腕。九共大戦で3.2回9Kの快投を見せた。
≫ 続きを読む
176cm85kg 右右 MAX150km カーブ・スライダー・スプリット・ツーシーム 明石商業
最速150㌔の直球と5種類の変化球。大学日本代表。2年春に7完投勝利で4季ぶりVを達成した。
最速150㌔の直球と5種類の変化球。大学日本代表。2年春に7完投勝利で4季ぶりVを達成した。
≫ 続きを読む
181cm66kg 右左 MAX148km スライダー・カット・スプリット・チェンジ・シュート 明石商
最速148㌔直球を持つ控え投手。高3春になって制球を改善。県大会23回で23K2失点を記録した。
最速148㌔直球を持つ控え投手。高3春になって制球を改善。県大会23回で23K2失点を記録した。
≫ 続きを読む
180cm92kg 右右 MAX151km スライダー・カーブ・チェンジ・フォーク 東海大望洋
ガッチリした体格の本格派右腕。1年春に145㌔計測。2年春の筑波大戦で3対1完投勝利を収めた。
ガッチリした体格の本格派右腕。1年春に145㌔計測。2年春の筑波大戦で3対1完投勝利を収めた。
≫ 続きを読む
185cm74kg 左左 MAX146km スライダー・カット 成田高
サイド気味の長身スリークォーター左腕。空振りの取れる直球が武器。帝京大戦で6連続Kを記録した。
サイド気味の長身スリークォーター左腕。空振りの取れる直球が武器。帝京大戦で6連続Kを記録した。
≫ 続きを読む
177cm75kg 右右 遊撃手 50m5秒8 東邦高
広角に長打を放つ右の好打者。積極走塁も魅力。高3夏の甲子園初戦で4安打3長打を記録した。
広角に長打を放つ右の好打者。積極走塁も魅力。高3夏の甲子園初戦で4安打3長打を記録した。
≫ 続きを読む
180cm80kg 右右 MAX154km スライダー・カーブ 関西高
上体の強さを生かして投げ込む最速154㌔の直球とスライダー。高3春初戦で14奪三振を記録した。
上体の強さを生かして投げ込む最速154㌔の直球とスライダー。高3春初戦で14奪三振を記録した。
≫ 続きを読む
178cm78kg 右右 MAX148km カット・カーブ・シンカー・スライダー 東海大相模
最速148㌔直球とカット、落差あるカーブ。国武大戦で完全試合達成。10者連続を含む18Kを奪った。
最速148㌔直球とカット、落差あるカーブ。国武大戦で完全試合達成。10者連続を含む18Kを奪った。
≫ 続きを読む
192cm85kg 右右 外野手 遠投90m 柏日体
捉えた時の飛距離が光る右の強打者。練習試合で2本の場外弾。ナイジェリア人の父を持つハーフ。
捉えた時の飛距離が光る右の強打者。練習試合で2本の場外弾。ナイジェリア人の父を持つハーフ。
≫ 続きを読む
181cm83kg 右右 一塁・三塁 東海大相模
通算8発、強い打球を放つ右の強打者。右方向にも長打を飛ばす。2年秋に首位打者を獲得した。
通算8発、強い打球を放つ右の強打者。右方向にも長打を飛ばす。2年秋に首位打者を獲得した。
≫ 続きを読む
185cm83kg 右左 MAX147km スライダー・カーブ・スプリット・チェンジ 東海大高輪台
伸びのある147㌔直球とスライダー。制球の甘さが課題。高2秋初戦で11K1失点完投勝利を挙げた。
伸びのある147㌔直球とスライダー。制球の甘さが課題。高2秋初戦で11K1失点完投勝利を挙げた。
≫ 続きを読む
178cm78kg 左左 MAX142km スライダー・ツーシーム・フォーク 東海大相模
伸びのある142㌔直球とスライダー。プロ注目のスリークォーター左腕。小さいテイクバックから投げ込む。
伸びのある142㌔直球とスライダー。プロ注目のスリークォーター左腕。小さいテイクバックから投げ込む。
≫ 続きを読む
181cm83kg 右右 MAX142km 二塁手兼投手 50m6秒1 東海大菅生
投打で注目される主将・二塁手兼投手。甲子園で2発。バックスクリーン左、右中間に叩き込んだ。
投打で注目される主将・二塁手兼投手。甲子園で2発。バックスクリーン左、右中間に叩き込んだ。
≫ 続きを読む
179cm85kg 右右 捕手 千葉経大附→帝京大 4年目
二塁到達1.9秒台の正確な送球が魅力。強い打球を放つ右打者。2季続けて全国準Vを達成した。
二塁到達1.9秒台の正確な送球が魅力。強い打球を放つ右打者。2季続けて全国準Vを達成した。
≫ 続きを読む
177cm80kg 右左 MAX148km スライダー・カーブ 浦河高→日本体育大 3年目
最速148㌔の切れの良い直球とスライダー。巨人、日ハムが注目。日ハム2軍戦で2回0封を記録した。
最速148㌔の切れの良い直球とスライダー。巨人、日ハムが注目。日ハム2軍戦で2回0封を記録した。
≫ 続きを読む
175cm77kg 右右 MAX149km スライダー・カーブ・フォーク 大冠高
最速149㌔直球とスライダー、カーブ。高3夏に公立7年ぶりの4強入り。3回戦で毎回18Kを記録した。
最速149㌔直球とスライダー、カーブ。高3夏に公立7年ぶりの4強入り。3回戦で毎回18Kを記録した。
≫ 続きを読む
175cm72kg 右右 MAX151km スライダー・カーブ 横浜高
威力のある直球と縦のスライダー。3年春先のOP戦・慶大戦で3回5奪三振1失点の好救援を見せた。
威力のある直球と縦のスライダー。3年春先のOP戦・慶大戦で3回5奪三振1失点の好救援を見せた。
≫ 続きを読む
178cm70kg 右左 MAX145km スライダー・フォーク・カーブ 神戸国際大附
最速145㌔の直球とスライダー。腰痛から復帰。高3夏の予選で37回3四死球1失点の好投を見せた。
最速145㌔の直球とスライダー。腰痛から復帰。高3夏の予選で37回3四死球1失点の好投を見せた。
≫ 続きを読む
180cm87kg 右右 三塁手 東海大相模→東海大 2年目
左右に打ち分ける右の強打者。坂本光士郎からサヨナラ場外弾。都市対抗予選で満塁弾を放った。
左右に打ち分ける右の強打者。坂本光士郎からサヨナラ場外弾。都市対抗予選で満塁弾を放った。
≫ 続きを読む
170cm72kg 右右 二塁手 桐蔭学園→桜美林大 2年目
プロから右打ちの茂木(楽天)と評される二塁手。小柄ながら振り切るスイングで左右に長打を放つ。
プロから右打ちの茂木(楽天)と評される二塁手。小柄ながら振り切るスイングで左右に長打を放つ。
≫ 続きを読む
176cm77kg 右右 捕手 桜美林高→桜美林大 1年目
二塁送球2秒を切る強肩捕手。勝負強い打撃の5番。3年秋の神宮大会で2試合連続弾を放った。
二塁送球2秒を切る強肩捕手。勝負強い打撃の5番。3年秋の神宮大会で2試合連続弾を放った。
≫ 続きを読む
179cm68kg 右右 MAX146km スライダー・ツーシーム・カーブ 桐陽→日体大 3年目
力みのないフォームから146㌔直球とスライダー、ツーシーム。日立戦で4安打6K完封勝利を記録した。
力みのないフォームから146㌔直球とスライダー、ツーシーム。日立戦で4安打6K完封勝利を記録した。
≫ 続きを読む
194cm93kg 右右 MAX148km スライダー・チェンジ・フォーク 東海大星翔
恵まれた体格のスリークォーター右腕。最速148㌔直球が武器。熊工戦で8回無失点の好投を見せた。
恵まれた体格のスリークォーター右腕。最速148㌔直球が武器。熊工戦で8回無失点の好投を見せた。
≫ 続きを読む
180cm76kg 左左 MAX144km スライダー・チェンジ 仙台高
最速144㌔の直球とスライダー。仙台育英戦で8回2失点の粘投。高3夏41回で58Kを積み上げた。
最速144㌔の直球とスライダー。仙台育英戦で8回2失点の粘投。高3夏41回で58Kを積み上げた。
≫ 続きを読む
181cm85kg 右右 外野手 日体荏原高→日本体育大 1年目
鋭い打球を放つ右の好打者。ラッキーボーイ的な活躍で神宮Vに貢献。2戦連続の先制打を放った。
鋭い打球を放つ右の好打者。ラッキーボーイ的な活躍で神宮Vに貢献。2戦連続の先制打を放った。
≫ 続きを読む
180cm83kg 左左 MAX143km スライダー・カーブ 弘前東
最速143㌔の力ある直球とスライダー。高校で投手に転向。2年秋に東北大会初進出を成し遂げた。
最速143㌔の力ある直球とスライダー。高校で投手に転向。2年秋に東北大会初進出を成し遂げた。
≫ 続きを読む
172cm68kg 右左 MAX144km 遊撃・二塁 遠投100m 50m6秒2 広陵→東海大 1年目
野球センスに優れた遊撃手。鋭いスイングで打ち分ける好打者。日本代表で光州ユニバに出場した。
野球センスに優れた遊撃手。鋭いスイングで打ち分ける好打者。日本代表で光州ユニバに出場した。
≫ 続きを読む
181cm82kg 右右 MAX140km 外野手 遠投100m 50m6秒1 商大堺→帝京大 1年目
鋭い打球を飛ばす1番打者。50m6秒1の俊足を備える。投手として140㌔台を記録する強肩中堅手。
鋭い打球を飛ばす1番打者。50m6秒1の俊足を備える。投手として140㌔台を記録する強肩中堅手。
≫ 続きを読む
170cm72kg 右左 MAX150km スライダー・カーブ・チェンジ・シンカー 日大鶴ケ丘→武蔵大 1年目
150㌔直球を持つ小柄な右腕。2年秋にサイドからスリークォーターに転向。球速大幅アップを果たした。
150㌔直球を持つ小柄な右腕。2年秋にサイドからスリークォーターに転向。球速大幅アップを果たした。
≫ 続きを読む
| ドラフト・レポート |
Next
プライバシーポリシー
Template by
無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2018 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2018 ドラフト・レポート All Rights Reserved.