- プロ注(2019年・2020年) マーク情報 高校BIG4:佐々木・奥川・西・及川
- 阪本 大樹(大阪ガス) (02/20)
- 堀 誠(NTT東日本) (02/20)
- 鈴木 健矢(JX-ENEOS) (02/20)
- 左澤 優(JX-ENEOS) (02/20)
- 保坂 淳介(NTT東日本) (02/20)
- 小又 圭甫(NTT東日本) (02/20)
- 熊谷 拓也(NTT東日本) (02/20)
- 柏原 史陽(JX-ENEOS) (02/20)
- 高橋 拓巳(日本生命) (02/19)
- 瀧中 瞭太(Honda鈴鹿) (02/19)
- 片山 勢三(パナソニック) (02/19)
- 平尾 奎太(Honda鈴鹿) (02/19)
- プロ注目選手/2019年ドラフト (02/19)
- 2019年選抜高校野球/注目選手プロフィール (02/19)
- 2019年選抜優勝校予想/アンケート (02/19)
- 2019年愛知大学野球/注目選手プロフィール (02/19)
- 樋口 拓真(SUBARU) (02/19)
- 北海道日本ハムファイターズ/ドラフト2019 (02/18)
- 古川 幸拓(SUBARU) (02/18)
- 原澤 健人(SUBARU) (02/18)
【球団別】 楽天 阪神 千葉 中日 オリ 横浜 日ハム 巨人 福岡 東京 西武 広島
【19候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
こちらでは2021年社会人ドラフト候補を掲載しています。
南関東地区
・米倉 貫太(Honda:1年目)184cm83kg 右右 MAX146km カーブ・スライダー・フォーク・チェンジ 埼玉栄
癖の少ないフォームから投げ込む最速146㌔のストレートが魅力。高2秋4試合25回で30Kを奪った。
・大谷 輝龍(JFE東日本:1年目)
180cm78kg 右右 MAX147km 小松大谷
プロ注目の最速147㌔右腕。高校で投手に転向、高3春に147㌔をマークした。スライダーを交える。
東京地区
△山田 龍聖(JR東日本:1年目)182cm80kg 左左 MAX148km スライダー・フォーク 高岡商業
威力ある直球を武器とする本格派。高2秋の県準決で16Kを記録。公式戦奪三振率11.99を誇る。
・河浦 圭佑(JR東日本:1年目)
175cm82kg 右右 MAX147km スライダー・カーブ・カット・チェンジ・ツーシーム・スプリット 小倉
最速147㌔直球を武器とする本格派。高3春先の練試・柳ヶ浦戦で14奪三振ノーノーを達成した。
・大谷 拓海(セガサミー:1年目)
178cm77kg 右左 MAX145km 外野手 遠投105m 50m6秒1 中央学院
145㌔直球を持つスリークォーター右腕。通算33発の4番・エース。神宮で左中段への一発を放った。
東海地区
△引木 翼(三菱重工名古屋:1年目)177cm75kg 左左 MAX143km スライダー・カーブ・チェンジ 小諸商
プロ注目の最速143㌔左腕。松商戦で10回3安打の力投を披露した。スライダーなどを織り交ぜる。
・伊藤 大和(三菱重工名古屋:1年目)
183cm81kg 右右 MAX141km スライダー・カーブ・チェンジ・スプリット 創成館
右横手から最速141㌔の直球とスライダー、チェンジ。スリークォーター気味とアンダー気味を併用する。
中国地区
・中山 瞬(シティライト岡山:1年目)180cm82kg 右右 MAX148km 投手・遊撃・外野 創志学園
リストの強さを生かして強い打球を放つ右打者。高3夏の予選で2発。148㌔を投げる強肩を備える。
九州地区
・水野 喬日(熊本ゴールデンラークス:1年目)177cm74kg 右右 MAX145km スライダー・カーブ・チェンジ 湖西高
12球団から注目される最速145㌔本格派右腕。真っすぐで押す投球が持ち味。スライダーを交える。
△松江 優作(熊本ゴールデンラークス:1年目)
178cm74kg 左左 MAX143km スライダー・カーブ・チェンジ れいめい高
最速143㌔直球とスライダー、カーブ、チェンジアップ。真っ直ぐで内角を突き、カーブで緩急を付ける。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー
Template by
無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2019 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2019 ドラフト・レポート All Rights Reserved.